スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ヘチタックルならではのヒキ味?
ヘチ修行3回目の釣行
太鼓リールの右ハンドル反時計回りを試しがてら、食べごろサイズのメバルを求めて(^^)
今日は大潮
夜にしては気温もそこそ。
ルアーでシーバス狙いの方々が多い。
そんな中、一人黙々とヘチる(^_^;)
だけど今日は、アタリがまったく無い。
おまけに眠くて仕方ない・・・・(´O`;)
この状態では、釣れるものも釣れなくなってしまうと判断して一旦終了。
ZZZ・・・・・・・・・・・
クルマで1時間近く仮眠をとり再開。
結局、太鼓リールの右ハンドルも扱いにくいので、左ハンドル仕様に反転して戻す。
仮眠したせいで完全に潮止まりの時間帯だが、いきなりひったくるようなアタリ!
あわせることなく針がかり
18cmのまあまあのメバルでした(^^)v

途中、まったく引かなくなったと思いきや、リールのハンドルを逆に回しとりました(^^);
と言うことは、左ハンドル時計回りがσ(^^;にはあっているということなのか・・・・?
続いて、21cmのウミタナゴ

こいつも結構引いた(^^)
その後、更に強い引きを見せてくれたのは、21cmのカサゴ。

カサゴって、こんなに引いたっけか!?(^_^;)
右に左にぐいんぐいんと・・・良型のメジナかと思いましたよ。。
最後はいつものチビメバルで終了です。

◆2014年4回目
釣行:2014年2月1日(土)
釣果:メバル(9~18cm)2匹、カサゴ(21cm)1匹、ウミタナゴ(21cm)1匹
太鼓リールの右ハンドル反時計回りを試しがてら、食べごろサイズのメバルを求めて(^^)
今日は大潮
夜にしては気温もそこそ。
ルアーでシーバス狙いの方々が多い。
そんな中、一人黙々とヘチる(^_^;)
だけど今日は、アタリがまったく無い。
おまけに眠くて仕方ない・・・・(´O`;)
この状態では、釣れるものも釣れなくなってしまうと判断して一旦終了。
ZZZ・・・・・・・・・・・
クルマで1時間近く仮眠をとり再開。
結局、太鼓リールの右ハンドルも扱いにくいので、左ハンドル仕様に反転して戻す。
仮眠したせいで完全に潮止まりの時間帯だが、いきなりひったくるようなアタリ!
あわせることなく針がかり
18cmのまあまあのメバルでした(^^)v

途中、まったく引かなくなったと思いきや、リールのハンドルを逆に回しとりました(^^);
と言うことは、左ハンドル時計回りがσ(^^;にはあっているということなのか・・・・?
続いて、21cmのウミタナゴ

こいつも結構引いた(^^)
その後、更に強い引きを見せてくれたのは、21cmのカサゴ。

カサゴって、こんなに引いたっけか!?(^_^;)
右に左にぐいんぐいんと・・・良型のメジナかと思いましたよ。。
最後はいつものチビメバルで終了です。

◆2014年4回目
釣行:2014年2月1日(土)
釣果:メバル(9~18cm)2匹、カサゴ(21cm)1匹、ウミタナゴ(21cm)1匹
Category: SaltWater
20:05 | Comment(0) | Trackback(-) | PageTop↑